【商品名】【沖縄 お土産】エアフレッシュナー サングァー 「サングァー」とは沖縄県に古くからある風習文化で、ススキなどの葉を十字にして子供達をマジムン(魔物)から守ると信じられてきたお守りです。
しかし、時代の移り変りと共に古い伝統文化として衰退しつつあり、こういった文化があった事を今に残したいという点から生まれたエアフレッシュナーです。
沖縄をイメージして葉の色と同様に緑がメイン、またポップで可愛くデザインする事で男女問わずみんなが使用できます。
2週間から1カ月匂いが持続し設置している間はお守りとしてもいかがでしょうか??見た目も良くインテリアとしても楽しめます。
沖縄の御守りをポップでオシャレなエアフレッシュナーに ■注目点:魔除け御守りとして活用、お土産など ■デザイン:沖縄らしいカラーとポップな形状 ■香り:2週間〜1ヶ月 ホワイトムスクの香りが持続 ■使用上のコツ:パッケージの上部を少し切り取り吊るして使用ください
© 沖縄お土産 京阪のる人、おけいはん。